桜道の散歩
18℃と冷んやりして聞こえるのは雨の音だけ。午前中は曇りの予報でしたが。 傘をさして鉢寄せ、小さな鉢は居間にビニールシートを敷いて取り込み。べちゃべちゃになってしまいました。情けないです。トホホ。 昨日は素晴らしい秋晴れの一日でした。夜には月も星も輝きました。...
View Article庭の花
早朝は雲の間からぼんやりと太陽も覗いて嵐の前の静けさ。 昨日はこれでもかと降って濡れながら片付けたのに。今のお天気では十分に片付ける時間があった。敷地内で鉢が飛ぶのはいいですがよそ様に飛んで行っては困ります。大きな台風で何処にも被害のないことを願います。 昨日は外に出られずPCのゲームに熱中。熱心やなぁ~と云われて・・・トホホ。ボケ防止(n´―`n)...
View Article台風一過 庭の花
台風被害のお見舞い申し上げます。 澄み渡る青空が広がって眩しい朝です。 暴風雨がいつ始まるのかと昼間から恐れていました。何事もなく通過したようでした。夜遅くになってビュ~~ンと強風の音が聞こえていました。今朝の方が風が強いです。昨日の朝。嵐の前の静けさかと空を眺めました。...
View Article散歩と庭の花
眩しい太陽が照り付けて清々しい朝です。6時半に雨戸を開け軒下の温度計を見ましたら15℃。ブルブル温まるまでガスストーブを付けていました。 朝食に2階から降りてきてえっ”笑われました。 台風で室内に取り込んでいた花鉢についていたのか・・・トホホ。ダンゴムシが歩いていて気持ち悪かった。虫は苦手です。...
View Article桜道の刈り込み
秋晴れの素晴らしい朝を迎えてうれしいです。眩しい洗濯日和です、ちょっと肌寒い。 昨日もちょこまか歩いてきました。何処のお宅にもキンモクセイが植えられていて、桜道を歩くと風に乗っていい香りが漂ってきます。 明日から又傘マークが並んでがっかり。...
View Article散歩と法面の昆虫
今にも降りそうな暗い朝、18℃と寒い。昨日の夏日が嘘のよう。台風が又・・・。 昨日の朝9:55分のお月さま。桜道から見上げた空。シジュウカラ。秋色。アゲハスカシバ。クマバチ。法面にランタナが咲くのを初めて見ました。セセリ蝶。スズメの水浴び。野鳥がにぎやかになってきました。今朝も電線にムクドリが団体で止まっていました。ヒヨドリもピーピー・・・。
View Article花
今朝は薄日が差しています。昨日より少しましかと思われる気温。 寒くて短時間暖房を入れた昨日です。 又台風の予報と今日は雨かと思い、花鉢を室内に。庭で転がるのはいいのですがよそ様に飛んで行ったらご迷惑。深夜室内で虫の声・・・トホホ。...
View Article花
今朝7時20分大粒の雨が降り出しました。色々台風に備えましたが暴風雨はなさそうで少し安心。 昨日4時の空。 フウセントウワタ。 雑草だと思っていましたが何とも可愛らしい花が咲きました。お隣さまから種が飛んで咲いたフウセントウワタ。トウワタの風船は知っていましたが花は初めて見ました。 コンクリートの隙間で育っています。調べたら綿毛の種。...
View Article花
早朝は曇っていましたが今やっと薄日が出てきました。不安定な空です。 昨日も今日も湿度高く超不快です。冷房、扇風機、除湿機、空気清浄機と回るものは何でも回して・・・トホホ。 今朝は室内に取り込んでいた花鉢を外に移動。...
View Article桜道
青い空が広がって素晴らしい秋晴れの朝、うれしい!。 昨日は久しぶりに桜道へ10分程出ました。体調イマイチ・・・。誰も歩いていないので具合が悪くなったら不安。ヒヨドリがにぎやかに鳴いていました。秋色が濃くなって美しい桜道。法面も秋の草花。...
View Article大阪に
今朝は18℃暗い朝です。早速に雨雲接近のお知らせ。 昨日は歯の治療のため大阪に向かって走りました。(助手席)久しぶりの外出です。遠いですが昔から診て頂いていて他の歯科に行ったことがありません。...
View Article花
ii17℃と肌寒い朝、今日も又雨。昨夜は寒くて暖房を入れました。暑がりの寒がりには困ったもんです。しっかり着込んでいます。 今年はトリカブトの姿も見なかったし・・・。リンドウも見に行きましたが消えてしまったのか・・・。10/9日に撮りました。シンピジュウムと東洋ランの交配種。いい香り。eburneum×ensifoliumの交配種。Cym.orientail Summer’秋がすみ’とありました。...
View Article野鳥
日々薄ら寒くなってきました。一雨ごとに15℃、16℃と秋に向かって走ります。今朝は風も吹いて寒い”。今日は晴れると予報ですが・・・どんなかなぁ~。 ホームセンターに行くかぁ~っと声をかけてもらっても遠いし・・・。前なら喜んでホイホイでしたが今は出かけるのがしんどい。 野鳥の訪問。ひょっとしてウグイス?、鳴かないとわかりません。(n´―`n)ガラス越しです。 メラレウカ。...
View Article桜道
眩しく晴れ渡り洗濯日和です。今朝は14℃、昨夜も14℃でした。冬に向かって走っているような感じです、山は寒い!。朝晩暖房がいります。 昨日は久しぶりに歩きました。眩しく晴れているかと思えば突然に陰ったりしてはっきりしない一日でした。いつも下りる法面迄刈り込みが進んできました。まだまだ当分かかります。 夕方電動バリカンの音が聞こえてきました。...
View Article散歩
眩しい朝、いいお天気でうれしい。早朝に撮りましたがボケてました。 昨日は強い日差しの夏日でした。桜道は草刈り中。セイタカアワダチソウ。イタドリ。クサギ。階段の上り下りに挑戦。上りの途中で止めておけばよかったと後悔。トホホ花壇の花、まぶしい太陽に光っていました。ペンタス。ランタナとセセリ蝶。たくさん歩いたつもりでも2000歩ちょっとでした。
View Article季節の花
暗い朝です。これから晴れてくるとお天気予報です。 電線にムクドリの団体、もっといましたが徐々に飛び去りました。セキレイもいました。秋がすみ、ランの花が見事に咲いてきました。...
View Article大阪に
今朝もどんよりとした空です。野鳥の声がにぎやかになってきました。 昨日は歯の治療に大阪に。午後からいいお天気になって青空でした。治療を済ませ久しぶりに心斎橋、御堂筋を歩いて。歩いている人のほとんどは中国人。お店の広告も中国語と韓国語ばかり。よその国に来たような・・・。南で夕食を済ませ帰ってきました。道中きれいな空でした。南森町出口、正面は生駒山。心斎橋筋商店街。お店の店員も中国人。...
View Article散歩
夜半に雨が降ったようで水滴が残っていました。 今朝は眩しいお天気で洗濯日和。毎日晴れたり陰ったり秋特有の気まぐれ空模様でわかりません。 昨日も散歩の時間は陰っていましたが帰ったらカンカン照り。 毎朝可愛いヤマガラの訪問に癒されます。雑草はきれいに刈られましたが植え込みはまだ。当分かかりそうです。...
View Article伊丹市に
13℃、14℃、寒い、寒いが口癖になる朝晩になってきました。寒がりは暖房無しでは過ごせません。 昨日は伊丹市迄運転免許の更新の手続きに。1時に家を出て2時半にはもう帰っていました。写真、目の検査、スピーディであっという間に終わりました。もう免許はいらないかとも考えましたが車がなければ不便な所です。講習はずっと前に尼崎市に予約していますが12月まで満員御礼です。今朝の空。...
View Article