台風被害のお見舞い申し上げます。
澄み渡る青空が広がって眩しい朝です。 暴風雨がいつ始まるのかと昼間から恐れていました。
何事もなく通過したようでした。
夜遅くになってビュ~~ンと強風の音が聞こえていました。
今朝の方が風が強いです。
昨日の朝。
嵐の前の静けさかと空を眺めました。![]()
満開を迎え散ってしまうのではないかと心配しました。
大木で飛び上がりながら切ってきて生花にしました。
素晴らしい香りがプンプン。
![]()
あっち向きのシュウメイギク。
![]()
アニソドンテア。
顔のように見えます。
![]()
植物園で見た見事なアカバナトキワマンサク。
わが家のもちらっと咲いていました。
![]()
ハツユキカズラ。
![]()
サザンカ朝倉の蕾が色づき始めました。
寒い冬を迎えねばなりません。
昨年の台風で鉢から根こそぎ放り出されて弱っていました。
小さくなりましたが元気になってうれしい。
![]()
室内に取り込んだ花鉢、軒下に寄せ集めた鉢を戻さねばなりません。 腰やら膝が痛くて難儀なことです。
![]()
澄み渡る青空が広がって眩しい朝です。 暴風雨がいつ始まるのかと昼間から恐れていました。
何事もなく通過したようでした。
夜遅くになってビュ~~ンと強風の音が聞こえていました。
今朝の方が風が強いです。
昨日の朝。
嵐の前の静けさかと空を眺めました。

満開を迎え散ってしまうのではないかと心配しました。
大木で飛び上がりながら切ってきて生花にしました。
素晴らしい香りがプンプン。

あっち向きのシュウメイギク。

アニソドンテア。
顔のように見えます。

植物園で見た見事なアカバナトキワマンサク。
わが家のもちらっと咲いていました。

ハツユキカズラ。

サザンカ朝倉の蕾が色づき始めました。
寒い冬を迎えねばなりません。
昨年の台風で鉢から根こそぎ放り出されて弱っていました。
小さくなりましたが元気になってうれしい。

室内に取り込んだ花鉢、軒下に寄せ集めた鉢を戻さねばなりません。 腰やら膝が痛くて難儀なことです。
