桜道と花
肌寒く6時の軒下は17℃。今の時間22℃まで上がってきました。白い雲、黒い雲の間から青空、まぶしい日差しもあります。 澄み渡る青空を期待して。 昨夜兵庫県に竜巻注意報が出て冷やっとしました。10時前に強風、雷、豪雨となり・・・ドキドキ。今朝大事なアジサイとキョウガノコの鉢がひっくり返っていました。...
View Article桜道、空、花
晴れていますが冷たい風です。 昨夜も今朝も14℃と口から出る言葉は寒い”寒い”。たくさん着込んでいるのですが・・・。今朝は暖房がついています。もう少ししたら切ります。(笑)昨夜はお風呂も暖房入れてました。(n´―`n) 昨日の午前中は眩しい陽を背中に受けて草引き頑張りました。背中ポカポカで気持ちよかったです。...
View Article法面の刈り込み
朝晩寒いです昨日は日中も15℃ブルブル。今朝も寒くて又朝食が終わるまで暖房を入れてました。 昨日は風もあって寒かったこと・・・17℃から上がりません。晩秋を迎える雰囲気。 法面の刈り込みが始まりました。昨日の朝電動バリカンの音が聞こえていました。今朝は聞こえないので日曜日でお休みのようです。...
View Article桜道、公園、庭のアジサイと蝶
澄み渡る青空の朝です。寒くてハックションが止まりません。めったに人と出会いませんが会うと寒いですね~がご挨拶。 昨夜は月と木星が接近してきれいな夜空を眺めました。14℃と冷え込んでいましたが輝く月を見るのは喜びです。すぐに満月です、満月と土星が接近するそうです。...
View Articleマツリカ(アラビアンジャスミン)他
いつから降り出したのか今朝雨戸を開けるとすでに降っていました。17℃と寒く一枚羽織っています。ずいぶん前から今日は雨の予報でした。最近のお天気予報は的中率の高いこと。...
View Article花、花
今朝庭に出ましたが霧雨が降っているような降ってないような・・・?。このところ毎日16℃で部屋が温まるまで朝晩暖房しています。今もホットプレートに足を乗せています。...
View Article桜道と花
今朝7:00の軒下は22℃眩しく晴れて洗濯日和です。無風で気持ちのいい朝。昨日は終日24℃と過ごしやすい一日でした。散歩に出ました、緑もまぶしい。ムクドリがいましたが痩せていて気になります。モンシロチョウ。庭のバラ。レッドキャスケード。アンジェラ。アジサイ。昨夜は満月でした。聞いていた土星と思われる星も輝いていました。私のカメラでは撮れません。桜道から電動ノコギリの音が聞こえてきました。
View Article桜道の山ホタルブクロと我が家のホタルブクロ
今朝はどんより日です。7時の軒下17℃と冷やっとしています。 昨日はいいお天気でガレージの屋根まで伸びたモッコウバラを切りました。すっきりと小さくなりました、棘がないのがうれしいです。 桜道の刈り込みが本格的になって一日電動の音がしていました。今日は日曜日でお休みのようです。...
View Article北神戸ゴルフ場
今日はゴルフに行ってきました。爽やか風が吹き天高く緑美しく最高のゴルフ日和でした。 朝から中国道で追突事故があって大渋滞に巻き込まれました。おまけにカメラが故障で一枚も撮れなくて・・・。トホホ 帰って見てもらったらすぐに直って悲しすぎます。 昨日歩いた桜道です。きれいに刈りこまれすっきりしました。...
View Article花
朝晩ほんと”寒いです。又たくさん着込んでいます。(n´―`n)15℃は私には寒すぎる温度です。 今朝も美しい青空が広がってうれしい晴れです。まぶしい太陽に花も輝いています。イトバハルシャギク。コリアンダー(パクチー)。ハタザオキキョウ。アメリカンブルー。クレマチス。花後のモコモコも可愛い。ユリの蕾のほとんどを虫が食べて汚くしてしまいました。きれいな可愛い蕾を見つけました。アジサイ。アジサイ...
View Article朝月とムクドリ、昨日の散歩
今朝も美しい青空が広がってぽっかりと朝月です。6月14日朝7時の月。ムクドリの団体さまご一行。昨日も散歩と階段を歩きました。こちらはまだ刈り込みが終わっていません。連日ではないのでまだまだかかりそうです。ネムの花なかなか開花しません。ヒペリカム。スズメの幼鳥。雑木林のナンテン。キョウチクトウ。今日はもう一度庭の花もUPする予定でいます。
View Article花
朝晩の気温は15℃~16℃から上がらず寒いです。梅雨入りしたのに連日眩しい快晴です。 今年は虫が多くて葉や蕾を食べられすぎ。青虫かと虫眼鏡で探すも見つけることができません。バラ、ゼラニューム、マリーゴールドの葉まで食べて・・・。トホホ庭の花です。アナベル。...
View Article爽やかな朝
今朝も青空に月が出ています。風があって爽やかです、爽やか5月のような感じです。 網戸にして開けっ広げていると少し肌寒い。昨日の桜道も結構強い風が吹いて散歩日和でした。眩しすぎても汗が流れおちるような暑さではありません。ヒペリカムだとばかり思っていました。ネットで調べて見比べてみるとキンシバイにも似ています。...
View Article散歩と花
遥か彼方まで雲一つない青空が広がっていい朝です。網戸にしていましたが肌寒くて閉めました。(n´―`n) 日中はいつも26℃(温度計は南軒下で午後は日影になります)。日向は30℃にもなったそうです。今朝半月(下弦の月)が出ていました。シジュウカラ♂がにぎやかです。昨日の桜道、高原風が吹いて爽やか。 まだまだたくさんのサクランボが残っています。法面のガクアジサイ。...
View Article散歩と花
今朝はどんよりと曇っています。今の時間20℃ありますが冷たい空気。何となく薄ら寒い感じがします。 子育てが終わったのかカラスの声もなく。ウグイスのいい声が聞こえています。...
View Article法面のアジサイ
今朝も爽やか風が部屋を通り抜けていい朝です。毎日が晴れ”梅雨入り宣言があっただけで…空梅雨?。 昨日の散歩は一番にアジサイの咲く場所に。昨日の朝はもやっとしていましたがすぐに晴れて洗濯日和になりました。正午には26℃にもなりました。緑の中は涼しいです。 下界は少しもやっていました。水分不足で法面のアジサイがうなだれて可哀そうでした。...
View Articleキンシバイとアジサイ
今朝も涼しいです。昨日暑かったので薄着にしましたら肌寒いです。 朝晩は過ごしやすいですが日中の気温が高くなってきました。太陽が眩しく目まいがします。昨日夕食時には扇風機を回しました。(n´―`n)冷房の季節になってきましたが梅雨は?。 昨日は桜道法面下の道路を歩きキンシバイを見てきました。満開でした。...
View Article