蕾
お正月休みも終わり新しい年の仕事始めです。証券取引所も取引開始日大発会です。景気のいい強い日本になってほしいものです。 この時間弱い日差しです。予報は曇りのち晴れ。暖かくて外の気温は4℃もあります。ライラックの蕾。カイガラムシに好かれています。↓ボケ。・・・ドキッ!↓沈丁花。↓サザンカ。↓ヒヨドリ君。↓今日14時は満月です。昨夜遅く撮りましたがほぼ満月。煌々と輝いていました。↓
View Article滝野カントリー倶楽部 迎賓館コース
滝野カントリー倶楽部 迎賓館コースhttp://www.takinocc.com/geihinkan/g_course/g_cou_top.html2015年初打ちゴルフ。フラットで足の疲れが少ないゴルフ場に行ってきました。出だし好調でチップインもあってオッホッホでした。バックナインはさっぱりで赤杭の一打ペナルティ。紛失ボールはゼロでしたが反省いっぱい。...
View Articleサザンカとウグイス
寒い朝です。冷たい風に乗って雪が飛んできます。又積もるのかしら・・・。 元気で咲き続けているのはサザンカだけです。長年見たこともない程によく咲いています。サザンカ。↓花後のシベに実が出来ます。↓ ウグイスが時々鳴いているのですがまだ出会えていません。こちらは前のウグイスです。↓今日のゴルフの方は飛び上がるほど寒いことでしょうと空を眺めています。深夜にフランスの銃撃戦を見ていて寝不足です。
View Article水仙
最近の朝は曇っていても午後から青空が広がります。今朝もまだ日差しが弱くもうすぐかなぁ~の感じです。なんとなく日の暮れるのがちょっと遅くなってきたような感じがします。...
View Articleメジロ
今日も寒い朝を迎えました。昨日の雪の日の寒さをを思えばましです。メジロ君。↓野鳥のオスはほんとにきれいですね~。美味しいよって云ってるみたい。↓うさぎビオラ。↓クリスマスローズ。コロっと忘れていて・・・すでに種を作っていました。次の蕾も膨らんでいました。↓日々少なくなっていきます。シロナンテン。↓朝からハワイのマウイ島で2015年初戦開催中のPGAゴルフを見ています。松山君が頑張っています。
View Article花
冬の気まぐれお天気でまだわかりませんが。快晴の暖かい朝を迎えています。 昨日晴れてから縁側に取り込んでいる花の水やり。この作業をめんどくさがっています。小さなゼラニュウムの赤花が咲いていました。ハッとするくらい鮮やかな色でした。椿が咲いたのですが蕾の時から痛みが激しくがっかり。椿...
View Article雨降り
今日は前々から雨の予報でした。一日降ったり止んだりの予報です。 写真は雨を予想して昨日撮りました。ヒマラヤユキノシタ。↓アリッサム。↓侘芯椿の蕾、2輪目です。↓椿 曙の蕾。侘芯は小さな花ですが曙は大輪です。↓ 昨日内科の診察を受けました。前回の血液検査の結果が悪過ぎました。私の腕も下手な看護師が静脈を突き破って今やっと青紫色が消えました。コレストロールが高すぎるとかで頸動脈のエコー検査をしました。...
View Article