早朝はびっくりする豪雨でした。
2日間に伐採した葉や枝のまとめたものを・・・ゴミの日でした。
傘で片手を取られるので何度も往復して大変でした。
昨日は久しぶり脚立を出して頑張りました。
握力がなくなって高枝鋏がお役に立ちしません。
何でもノコギリです。
気になっていたので気持ちがすっとしました。
まだ残っていますが次に温かい日があればです。
その他は植木屋さんがしてくれます。
足や手がつって大変でした。
今少し小止みになっています。
それにしても随分前から雨の予報、お天気予報よく当たります。
斑入りニレケヤキ。
この木の伸びた枝を切りました。
根本にはエビネがいるのです。
ケヤキですのでものすごい勢いで成長します。
それに堅い木でノコギリでも時間がかかります。
盆栽に人気のある木です。
我が家ではどうしょうもない木となっています。
↓
我が家の紅葉、
↓
以下新しいカメラで撮ってみました。
まだ使い方がわかっていません。
5年間の保証に入っていても何でも保証ではないのです。
それに修理代が高くて少し足せば新しいのが替えます。
ひどい事だと思いながら又5年間の保証に入りました。トホホ
サザンカ。
↓
アリッサム。
↓
ヒメツルソバ。
↓
目立つ代わり映えはないようです。(*^^*)