クリスマスローズ
まぶしい朝です2℃、冷やっとして寒いです。朝から猫の糞を見つけて怒り狂っています。許せない。見苦しいプラスチックの猫除けいっぱい置いているのに。後始末をしながら腹立たしくて蹴っ飛ばしてやりたい気持ち。(涙) イッヒッヒまだ怒る元気があります。 昨日は晴れたり急に曇って降りそうになったり。春とは名ばかりの寒い一日でした。トホホジョウビタキ姫。クリスマスローズ。
View Article花
7時の軒下は5℃と暖かく眩しい朝です。-5℃で震えた朝もあったのに・・・ぽっかぽか。セーターとベストで丁度です。 昨日は少々寒かったですが素晴らしい青空の一日でした。野鳥の姿が見られず・・・がっかり散歩。帰りに見上げたお隣さまの見事な枝垂れ梅。クリスマスローズ。清楚でべっぴんさんです。足場が悪くて正面から撮れません。アプリコット。今はまぶしい洗濯日和です。...
View Article花、花
今日は雨の予定で昨日色々と雨に備えましたが・・・。傘マークが消えて曇りに変わっていました。どんよりとして少し肌寒い朝。 昨日昼食後に桜道を歩きましたが野鳥の姿もなく寂しい限りです。今朝シロハラが庭を歩いていました。(n´―`n) 昨日まぶしい午前中に縁側で越冬中の花を外に出して水やりしました。ゼラニューム。...
View Articleジョウビタキとツバキ、ニオイスミレ
青い空が広がって眩しい朝です。7時前の気温は0℃と冷たい朝です。 昨日の寒かったこと時々雪が降って凍える一日でした。夜空には美しい月とたくさんの星。なのに雪もポタポタ降っていてひょっとして積もるかもと思い。昨日地植えしたローダンセマムに透明ビニールをかぶせました。(笑)今日も寒い予報が出ています。...
View Articleメジロと花
少しづつ暖かくなって飛び上がる寒さの朝晩が少なくなってきました。今朝もまぶしい日差しですが冷たい風です。 朝は晴れていても急に曇ってきたり不安定な空です。 メジロ。バラの芽吹き。 梅。沈丁花が開き始めていい香りです。ニオイスミレ。裏のあちこちで咲き始めました。沈丁花に負けない高貴な香りを放っています。
View Articleシジュウカラとミモザ
毎朝晴れ渡りいいお天気なのですが・・・。午後から急に寒くなって変化が激しい毎日です。洗濯物を入れたり出したり忙しい昨日でした。 それに朝は開けっ広げにしていたのに午後からは雪チラのひどい寒さとなりました。 寒空・・・どっさり着込んで散歩しました。ずいぶん遠く高い所でにぎやかに鳴いていました。シジュウカラ。この雑木林は傾斜のきつい谷底になっています。...
View Articleクリスマスローズ
気が付けばクリスマスローズが咲き進んでいました。3年前から野鳥に夢中になり全く手入れもせず・・・。鉢植えはひどく弱っています。今年こそきっと植え替えます。ハスやスイレンの花を思いました。撮っていたらシジュウカラがきました。 先祖返りしたのか赤い花も去年から咲きます。夕日に赤く染まりました。今日は2回UPです、上のページに野鳥を掲載しています。
View Articleジョウビタキとヤブ椿
2℃、暖かく思いっきり眩しい朝を迎えて喜び。 昨日の寒かったこと強風に押されながらの散歩中にみぞれまで降ってきて・・・。カメラをコートの中に入れて急いで戻りました。一時だけでその後は陽だまりで草引きの続き、始めると止まりません。風の強い一日でした。昨日の空。ジョウビタキ♂と♀。ヤブ椿。外から撮りました。昨年の分までぎっしりと蕾がついています。咲くと傷だらけです。明日はゴルフに行ってきます。
View Articleヤシロ東条ゴルフ倶楽部
ヤシロ東条ゴルフ倶楽部 3/1日と同じゴルフ場です。皆さんここがお気に入りでよく行きます。フラットで広くて親切なスタッフ・・・お食事がちょっとまずいだけ。いいゴルフ場です。 今日は暖かくてゴルフ日和でした。梅の香りが風に乗ってきてぷ~~んっと匂います。梅の花いい香りです。今日もバーディーをと張り切りました。柳の下に・・・・でした、ナイスパー。(n´―`n)...
View Articleぽかぽか日和
今朝も晴れ渡り素晴らしい青空です。開けっ広げて沈丁花の素晴らしい香りを喜んでいます。 3/16日ゴルフの前日散歩時に撮った画像です。この日も青空のいい日でした。最近は週に1、2度この階段を上り下りしています。足の運動に丁度いいので前は毎日でした。イノシシを見てからはちょっと恐れています。桜も少し膨らみました。日本たんぽぽが咲き始めました。すぐ近くに春・春・。ムスカリ。ワスレナグサ。...
View Article花
快晴です。ウグイスが鳴いていい朝。寒がりの私も今朝は寒がっていません。それでも朝食が終わるまでは暖房がついていました。(笑)洗濯物を干したついでに又少し草引きをしてきました。これはきっとタネツケバナだと思いながら抜きました。苔もいっぱい増えて気持ちの悪いこと。手袋のままで出来ないこともあって指がひどく荒れてザラザラ・・・。トホホ...
View Article日本庭園
ぽかぽかの眩しい朝です。夕方から曇り、明日は雨の予報です。 昨日美しい日本庭園を歩いてきました。茶室。アセビ。ハクセキレイ。菜の花が満開できれいでした。大渋滞かと心配しましたが大丈夫でした。ライダーの季節になってきました。メジロがみかんを食べていました。久しぶりで・・・喜び。
View Articleツバキ
椿。早くから咲いて一休み中だった椿、残り一個の蕾です。モロヒト。紅唐子。 関西では(日光・ジッコウ)と呼ばれます。白唐子。外の花びらが日焼け?傷んでいます。ポロポロと蕾が落ちてしまった雪椿ですが何とか開きそう。ヤブ椿。野鳥が止まる前に撮りました。(n´―`n)下のページにメジロを載せています。
View Article