セミと入道雲
暑い暑いが口癖になっています。空を見ると目がくらみそうな日差しです。蝶やトンボの訪問もなくセミが益々音量をあげています。街灯に近い木では夜中でも賑わしく鳴いています。昨日一週間ぶりに外に出て桜並木を歩きました。足のフクラハギが張ってシップしましたが歩かないとダメですね〜。ものすごい積乱雲が立ち上がり綺麗というより不吉さを感じました。...
View Articleまだ降っています
梅雨時のように雨が続いて・・・。今朝も雨戸を開けてあっ〜まだ降ってるぅ〜!。気温は低いですが湿度が高くてたまりません。 今日はゴルフ友達が一泊2ラウンドで出かけられましたが・・・。雨は降るし芝はべちゃべちゃでボールが転がらなくて距離も出ません。夜はホテルでバーベキューと聞いています。早く晴れてほしいです。セミがけたたましいので晴れるかも!。...
View Articleムクゲ紫玉
黒い大きな雲の塊が早いスピードで流れています。合間に太陽がのぞきます、その時の、眩しいこと、暑いこと。しばらく移り変わる空をじっと眺めていました。今日はどんなお天気になるのでしょう。強い風が吹いています。 昨日遅咲きのムクゲ紫玉が咲きました。たくさん蕾を持っていますがこの木は暑さに弱いようです。毎年ポロポロと蕾が落ちてしまいます。開くより落ちるほうが多いのです・・・。(涙)紫玉。↓...
View Article東条の森カントリークラブ・宇城コース
東条の森カントリークラブ・宇城コース。http://www.tcc63.co.jp/u_top.html 今朝5時前にものすごい雨の音で目が覚めました。びっくりして雨戸を開けましたら集中豪雨です。あっゴルフはと・・・7時の出発時間にはすっかり止んで。ゴルフ場についたらこちらは降っていませんとの事。宝塚だけの集中豪雨だったようです。...
View Article散歩
昨夜恐ろしいような大雨が降りました。普段閉めなていない2階の部屋の雨戸まで慌てて閉めて。疲れていてすぐに眠ってしまいました。朝起きて庭のひどいこと土が流れたような。 今朝は青空が広がっています。気温も低く秋の気配です。めまぐるしく変わる空でなんとなく不安です。...
View Article青い花
昨日3時過ぎからの雨がづっと降り続いています。激しい雨で雨戸を一部しか開けられません。四方八方吹き荒れて外にでることもできません。トホホ気温も低く20℃と肌寒くて長袖を引っ張りだしてきました。昨日雨が降り出す前に撮った花です。キキョウ。↓ハタザオキキョウ。↓アゲラタム。↓バーベナ。↓サンジャクバーベナ(ヤナギハナガサ)
View Article花
待ち焦がれた青空が広がりセミが鳴きさわやかな朝です。久しぶりの青空と輝く太陽です。昨夜というか今朝は特別大きな満月と流星が見られる夜でしたが雲が多く残念でした。http://resemom.jp/article/2014/08/10/19879.html庭は何から手をつけたらいいのか大荒れ。・・・(涙)乾いてから一つ一つ片付けることにします。...
View Article花、花
雨、雨、雨の毎日・・・。昨夜は大雨でした。今朝もこぬか雨が降っています。気温は24℃ですが湿度が高くてエアコンがなければ過ごせません。梅雨真っ最中のような毎日です。昨日雨の合間に撮りました。このバラは元気でよく咲いてくれます。 ミニバラ。↓シロバナキキョウ。↓キキョウ。↓ルリマツリ。↓タイワンホトトギスの蕾が膨らんできました。↓ノーゼンカズラ。↓こぼれ種からビオラが育っています。(*^-^*)↓
View Article秋の気配
今朝雨は止んでいます。昨夜の激しい雨に目が冷めてとうとう朝方まで眠れませんでした。山続きで一駅向こうのお隣は避難勧告が出ていました。 庭は土が掘れて流れてそれはもう汚いことに・・・(涙)再び花は寝てしまっています。トホホ 澄み渡る青空を見たいです。暑くても水撒きも頑張りますよ〜〜っと独り言。たくさんローズヒップを作っています。枯れかけたので最後に実を作ってもらいました。ミニバラ...
View Article青空
素晴らしい青空が広がっていい朝を迎えました。涼風に秋の気配を感じています。セミも久々の晴天に大声で鳴いています。嬉しい洗濯日和、ゴルフ日和です。サントリーが開発したバーベナ・・・枝が暴れます。朝日を浴びて輝いています。↓蕾を持った秋明菊。↓メラレウカの先っぽも赤くなってきました。↓一歩一歩秋が近づいてきました。
View Article