メジロの幼鳥
寒くて暗い朝、冷え込んでいます。ぼたん雪が降ってきました。昨日も終日雪の舞う寒い日でした。散歩に出ましたが飛んで帰りました。山の方は日差しがあって暖かそう。法面のヒメリュウキンカ。開花が待たれます。庭のメジロ。みかんの順番を待つ幼いメジロ。何とも可愛くてバシャバシャ撮りました。毎冬メジロを見ていますが幼鳥は初めてです。
View Article散歩
眩しく晴れていいお天気になりそう。昨日は法面を下りたら降ってきました。慌てて帰ってきたらすぐに晴れて・・・。トホホ終日降ったり止んだりの一日でした。クロガネモチ。メジロ。明日はゴルフで走ってきます。傘マークが出ています。
View Article散歩
お天気予報通りよく降りました。今朝は霧が発生して視界30m~50m程です。2/11日翌日のゴルフに備え階段を往復して短足を鍛えました。青空の暖かい散歩日和でした。開発が進んでいます。ジョウビタキ。久しぶりに洗車に行ってきました。GS迄5キロも走って・・・。湿布薬ベタベタ張ってたのが良かったのか。あんなに痛かった踝が今朝は治っています。血圧の薬に不足が出て午前中の診察だけなので行かねばなりません。
View Article散歩
雨の予報で暗い朝です。昨日は春の陽気で一日ぽっかぽかでした。月一度の診察を受けてきました午前中のみの診察日で待合室は超満員。青い空。桜道。階段の上り下りをしました。雑木林のミモザ、もうすぐに開花。すごい花粉が飛びます。紅白のナンテン。ネズミモチの実は食べつくされてもナンテンの実は残っています。ヒメリュウキンカが咲き始めました。庭のメジロ。下ではシロハラが歩いています。
View Article花とメジロ
今朝もまたどんより、夕方から雨の予報です。昨日は終日今にも雨が落ちてきそうな感じでした。散歩に出られずメジロを眺めての一日でした。八重咲スイセン。クリスマスローズ。カトレア。ジンチョウゲ。サザンカ。メジロ。胸が赤くなってきました。
View Article隣町に散歩
昨夜からの雨がまだ降っています。暗くてうっとうしい。早く晴れてと暗い空を眺めています。昨日はお隣さまと隣町へ散歩。張り切って8000歩もゴルフ並みです。帰りはバスに乗って帰ってきました。楽しかった。庭を歩くウグイス。メジロ。中々交代してもらえません。鳥の世界も上下関係は厳しいようです。散歩の道中写真を撮ったのですがブレブレばかり。夜両方の足首が同時に筋肉痛、トホホ・・・あまりの痛さにうなりました。
View Article散歩
6時半真っ白かなぁ~っと雨戸を開けたら何もなかった。-1℃氷が張っていました。今の時間眩しい日差し、いいお天気になりそうです。昨日寒風の中散歩に出ました。桜道は真っ黒な空でしたが下界は晴れて美しかった。急階段で短足を鍛えました。法面のヒメリュウキンカ。空港を眺めていたら一機着陸しました。洗濯日和の感じです。
View Article散歩
軒下2℃ですひんやりしています。眩しい日差しがあります。昨日はぱぁ~っと照ったり陰ったり冷たい風が吹き粉雪がチラチラ舞って寒かった。散歩に出たものの500歩で帰ってきました。(n´―`n)人がいないので倒れた大変です。帰りに見上げたお隣さまの枝垂れ梅
View Article散歩
今朝も美しい朝焼けでした。きっといいお天気かと・・・。昨日は法面でムスカリを見つけて春を感じました。桜の蕾。下界はひどく靄って・・・残念でした。ムスカリ。ヒメリュウキンカ。
View Article散歩
眩しい太陽です、暖かい一日とお天気予報です。昨日もぽかぽかの散歩日和でした。法面の植え込みに椿が一輪。ツグミ。ジョウビタキ。庭の花。サフラン。スノードロップ。クリスマスローズ。シロハラが頻繁に来ています。
View Article散歩
今にも降りそうな暗い朝です。大雨の予報、その後は春一番が吹くとかお天気予報です。昨日はお隣さまと散歩6700歩とちょっと。今朝は湿布薬ベタベタ。(n´―`n)平坦地がないのでいくつもの階段と坂道をよく歩きました。ぽかぽか日和の散歩でした。メジロ。靄っていて海は見え無かった。ミモザが満開。綿毛。ジンチョウゲが咲いていました。
View Article花
爽やかに晴れています。メジロがみかんを地面ではシロハラが歩いています。穏やかな朝です。昨日はよく降りました。3時過ぎに雨は上がっても遠くでカミナリが聞こえました。スノーフレーク、ヒヤシンス、チューリップ等、春の花が一斉に顔を出してきました。クリスマスローズ。匂いスミレ。メジロ。みかんに忙しいです。昨日は短足が悲鳴を上げて一日痛かった。トホホ
View Article散歩
眩しい洗濯日和です。昨日も暖かでいいい日でした。明後日のゴルフに備え階段の上り下り頑張りました。雑木林のミモザ。法面のヒメリュウキンカが一斉に開花。オタフクナンテン。100段の次の階段を下りるとメイン道路。高層のマンションがあります。
View Article散歩
今にも降り出しそうにひどく曇っています。暗い朝です。昨日は信じられない暖かさ、軽装での散歩でした。下界を眺めて物思いにふけります。シロハラがいました。アセビも満開。スイセン。ヒメリュウキンカ。ラベンダー。チョウチョが飛んでいてちょっとびっくり。明日はゴルフです。心配していましたが決行のお知らせがきました。晴れてほしいです。
View Article東急グランドオークプレイヤーズコース
東急グランドオークプレイヤーズコース。午前中は時々霧雨が降ったり太陽が出たりでした。広くて長くていいゴルフ場です。もうちょっと上手だといいのですが・・・。何度行っても下手で気を使います。それでも誘っていただけるだけありがたいと張り切っていくのですが・・・。トホホ、次は3月、きっと頑張る。カモがいました。最終ホールからクラブハウス。またきつねうどん。美味しいのです。夕食の支度に追われています。
View Article散歩
予報通り寒い朝になりました。粉雪のようなものが落ちてきます。暗い朝です、ぱぁ~っと晴れてと思いながら空を眺めています。ゴルフの前日2/25日、この日も暗い一日でした。下界はもやもや、霞んでいました。シジュウカラ。珍しくハトがいました。下のバス停。中学生か高校生か・・・ベンチに座ってスマホ。後には腰の曲がった老人が何人も立ってバスを待っています。まったく・・・。
View Article散歩
今にも降り出しそうな暗い朝です。雨の予報。昨日もパッとしないお天気でしたが1500歩ちょっと。(n´―`n)シロハラが歩いていたのに隠れられてしまいました。シジュウカラ。下界を眺めました。大阪伊丹空港法面のヒメリュウキンカ。マンリョウ。一昨日街に出ました、雪、みぞれの夕方。株価のびっくり下落・・・。リーマン以来の下げ幅。えらいこっちゃ新車一台分下げて。涙
View Article