昨日は久しぶりに走り回ってよく眠れました。
今朝防火バケツに薄〜い氷が張って霜もしっかりおりていました。
軒下の温度は−2℃。
−3℃でも−4℃でも氷の張らない時もあって不思議の一つです。
太陽が輝き青空が広がって今日もいいお天気です。
南向き縁側に取込んだ挿し芽苗、ガラス越しに陽を浴びて成長しています。
小さなゴムポットは頻繁に水をほしがって忙しくて面倒でたまりません。
メジロさ〜ん、おはよう〜♪
↓
アゲラタムのおちびさんが咲いてきました。
↓
今年ももうすぐに霜柱の花が咲きます。
踏みつぶせない美しさです
昨年の画像です。
↓