冬に逆戻りしたような寒い朝で軒下の温度は11℃。
昨夜と今朝はストーブをつけました。
冬物引っ張り出して着込んでいます。
春の一斉掃除の日で8時半から桜道の清掃に出ました。
刈り込みが終わった後で掃除をする所がない程きれいでした。
昨日は久しぶりに青い空が広がりうれしかった。
いいお天気でも冷たい風が吹き終日15℃と震える寒い一日でした。
![]()
下界(市街地)伊丹空港方面を眺めました。![]()
別の階段60段ですが踊り場のない急な階段。
![]()
階段を下りると広い原っぱ。
毎年ムラサキ(赤)ツメクサを見に行きます。
震える寒さで四つ葉を探せませんでした。
デンマークの国花だそうです。
![]()
![]()
ニワゼキショウ。
![]()
ヒメジョオン。
![]()
桜道に戻って法面の花を見に行きました。
バラ。
![]()
去年は赤っぽい花が咲いていたのにと良く見ると別の枝に赤い蕾。
咲き分けるバラがあることを知りました。![]()
ムラサキツユクサも刈られずに残っていました。
![]()
昨夜と今朝はストーブをつけました。
冬物引っ張り出して着込んでいます。
春の一斉掃除の日で8時半から桜道の清掃に出ました。
刈り込みが終わった後で掃除をする所がない程きれいでした。
昨日は久しぶりに青い空が広がりうれしかった。
いいお天気でも冷たい風が吹き終日15℃と震える寒い一日でした。

下界(市街地)伊丹空港方面を眺めました。

別の階段60段ですが踊り場のない急な階段。

階段を下りると広い原っぱ。
毎年ムラサキ(赤)ツメクサを見に行きます。
震える寒さで四つ葉を探せませんでした。
デンマークの国花だそうです。


ニワゼキショウ。

ヒメジョオン。

桜道に戻って法面の花を見に行きました。
バラ。

去年は赤っぽい花が咲いていたのにと良く見ると別の枝に赤い蕾。
咲き分けるバラがあることを知りました。

ムラサキツユクサも刈られずに残っていました。

