寒い寒い・・・16℃しかありません。
日差しはあるのですが今朝は又暖房入れています。
雨の予定で水撒きをためらっているのですが、
いまのところ快晴、美しい空が広がっています。
9時半から春の一斉掃除です、桜並木遊歩道の草取りなどします。
昨日、青空に飛び立つ鳥を撮りました。
シャッターチャンスだったのにちょっと残念・・・早すぎます。
昨夜ホトトギスの鳴き声を今年初めて聞きました。
深夜にトッキョッ、キョカキョクと鳴いて変な鳥です。・・・
パンダスミレ。
ベゴニア。
鉢を一回り大きくしましたらぐんぐん大きくなっています。
ベラルゴニューム。
可愛い花です。
バーベナ。
こちらも大きくなってきました。
毎年自生しています。
ペチュニア。
越冬鉢からの挿し芽一号が開花、これから株も充実してきます。
オステオスぺルナム。
ピンクと白花2色植えましたが咲くのはピンクばかり。
↧
花、花
↧