早朝は曇っていましたが8時前になって少し日差しが出てきました。
昨日も庭仕事頑張りました。(*^^*)
やりかけたら止まらない・・・今日も頑張ります。
腕が筋肉痛です。
昼食後ジョウビタキに会えるかと勇んで行きましたが影も形も・・・。
桜道も伸びた草が刈られて冬支度が整いました。
我が家はまだ・・・。
昨日の早朝、朝日に赤く染まったジョウビタキ♂。
最後に姿を見たのは4/3日でした、7ヶ月ぶりです。
中国東北部から樺太、千島列島などで繁殖を終え冬越しのため日本に渡って来るそうです。
こんなに小さいのに長旅・・・読んで胸がいっぱいになりました。
カワラヒワもいました。
剪定されたサザンカの枝、蕾がいっぱいで少し生け花用に拾って・・・。(笑)
咲きました、野生のリンドウです。
カトレアにも新しい蕾を発見。
もう一つ蕾。
きれいな中菊も咲き始めました。
何枚かの花びらが長く伸びて変わった咲き方をします。
一人お茶しました。
孤独です。
一日人間を見ませんでした。
庭仕事してもハサミは?移植ゴテは?。
今使っていたのに行方不明、あちこち探す時間も・・・。
ほんとにおつむの方も大変です。
昨日まだバッタがいて怒りがこみ上げてきました。