Quantcast
Channel: スミレのさくら台便り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4064

庭の花木

$
0
0

今朝は12℃又暖房が入っています。
暖房が要らなかったのは昨日一日だけでした。
昨日の朝は素晴らしい青空で喜びましたがお昼前には霞んできました。
スギ花粉とヒノキ花粉で喉がいがらっぽいです。
鼻水の方、涙目の方・・・花粉困ります。

今日と明日は曇/雨の予報です。
今はほんの少し薄日があります。

裸木ばかりで寂しかった庭が芽吹きや開花で少しにぎわい始めました。

ハナズオウ。



ライラック。



ユスラウメ。



クサボケ。



アセビ。



ベニバナトキワマンサク。



ビックリグミ。



シロヤマブキ。

ヤエヤマブキ。



山椒(木の芽)。



早速タケノコに。
タケノコの煮物は今春2回目です。(*^-^*)



卜伴ツバキ 関西では月光と呼ばれています。
真っ赤な蕊筒がきれいです。









永楽 別名黒侘助。



↓下に桜と野鳥を掲載しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4064

Trending Articles